カテゴリ
リンク
読書メーター
読んだ本の感想は主にこちらに掲載することにしました。 以前の記事
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 03日
フォーク酒場という、おじさん、おばさんたちが
昔のフォークを中心に、演奏しながら歌ったり、聞いたりして 楽しむ場所があります。 ちなみに、神田のフォーク酒場「昭和」は 最近のポップスもOKですが、演歌と軍歌は禁止。 それじゃあ、フォークと演歌、どこが違うのかといえば コブシをきかせるかどうか。 吉田拓郎が歌う「襟裳岬」はフォークで 森進一が歌う「襟裳岬」は演歌になるそうで まあ、ほとんどがお店の名前の通り、昭和歌謡ですが。 そんなお店に、風(伊勢正三さんと大久保一久さんのフォークデュオ)の ファンが集まって、風の歌を歌う集いがありまして 先日、なんと娘と参加してきました。 ![]() 父親のへぼギターを相手に、娘は「あの唄」ではチェロ、「あいつ」ではリードギターと大活躍で、集まったおじさんたちを沸かせていました。 ![]() 時代は変わってもラブソングは永遠で、 それぞれの青春をシンクロさせながら、 父から娘に歌い継がれていく正やんの歌。 55歳を迎えた私への、娘からの最高の誕生プレゼントでした。
by noririn_papa
| 2016-09-03 17:20
| 家族の話
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||