カテゴリ
リンク
読書メーター
読んだ本の感想は主にこちらに掲載することにしました。 以前の記事
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 06月 13日
私の母が近々ハワイ旅行に行くそうです。
私が最後に行ったのは、いま中学2年の次男が 生まれてすぐの時でしたから もう10年以上も昔のことです。 それでもハワイには独身時代に2回、 結婚してから家族と2回と行きましたが どれも想い出深いものでした。 独身時代はちょうど学生時代の友人が ハワイで働いていて 地元ならではの場所に案内されました。 車で行ったタンタラスの丘から眺めた夜景は 当時の懐かしさとともに今でも忘れられません。 家族と行った第1回目は やはり別のハワイで暮らす知人の家にお世話になり その人の家のプールで遊んだり ガヴァジュースを作ったりしました。 第2回目はマウイに足を伸ばしました。 時間がゆっくり流れるような、常夏の島。 余裕があれば、また行きたいものです。 ところで、さだまさしさんの歌に ハワイを舞台にした「虹の木」という歌があります。 1984年に作られた歌ですから まさに私が独身時代に行った頃の時代。 私の友人のように、日本人が元気よく 夢を持ってハワイに出て行った頃です。 タイトルの「虹の木」は ハワイのレインボーシャワーツリーという名の木のこと。 歌詞に出てくるナイトブルーミングセリアスは 月下美人草のことです。 そして、彼女の別れ際の最後の言葉「アロハ・マハロ」は 「さようなら、ありがとう」と言ったところでしょうか。
by noririn_papa
| 2011-06-13 12:58
| 音楽
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||