カテゴリ
リンク
読書メーター
読んだ本の感想は主にこちらに掲載することにしました。 以前の記事
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 14日
三寒四温とは、もともとは中国大陸の気候を表わす言葉で
冬の季節に、寒い日が三日続くと暖かい日が四日続くという 七日周期で寒暖が繰り返すことを言うのだそうです。 日本では、春先に寒い日が来たり、暖かい日が来たりと 不安定な気候の中で次第に暖かくなってくる、というような まさに今の季節に使われることが多いですね。 それにしても、最近の気温の変化は激しくて 昨日との気温差が10度などという日もあり 着ていくものに悩む日々です。 そんな中、長男は高校生になり (中高一貫校なので、さしたる違いはありませんが) 次男は晴れて中学生になりました。 長男がブレザーだったので 詰め襟の制服を久しぶりに目にしました。 眩しくて懐かしい。 次男の入った地元中学は、私の母校なのです。 娘も小学校四年生になりました。 四年生になると、クラブ活動に参加できます。 娘は希望通り、卓球部に入部が決まったようです。 がんばれ! また、卓球やりに行こうね。 桜の花もそろそろ風に散る頃。 三人の子の、それぞれの学校での、それぞれの生活が始まりました。
by noririn_papa
| 2010-04-14 12:55
| 家族の話
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||